1月
〜さぁ、あなたはどう生きる?~
2023.1.6〜2024.2.3【乙丑】
 
    
    
    1月は
《 乙丑 きのとうし 》
という暦が巡ってきます。
乙は、草花
丑は、冬の終わり
を表すので、
乙丑は、
「冬の終わりの草花」
    冬の終わりの草花は、
    春に向けて最終準備の段階。
    ちょうど来月、2月4日より
    2024年<甲辰 きのえたつ>が
    巡ってくるので
    1月の乙丑は、
    甲辰の運気に切り替わる前の
    最終調整のタイミングです。
    2023年は、
    <癸卯 みずのとう>春の雨
    という暦が巡っていて、
    この癸卯から導き出される星も
    食神、長生という
    楽しさ、軽やかさを
    感じさせるものでしたが、
    2024年は
    <甲辰 きのえたつ> 春の樹木
    という
    現実面や計画性を問われるような運気。
そう、雰囲気がガラっと変わるんです。
    新年早々
    立て続けに起きた震災や事故。
    コロナの際もそうでしたが、
    このような出来事が起こると
    不安に苛まれて
    何も考えられなくなったり、
    何かするにも
    ・人からどう見られるか?
    ・何が正解なのか?
    を気にしたり・・・と
    思考も行動も
    ストップしてしまう傾向が
    あるように感じます。
でも、
    あなたが
    今、生かされているということは、
    あなたが
    この世界でまだやることがあるから。
    当たり前に明日は来ない・・・
    ということに
    改めて気付かされたからこそ、
    今、生かされているあなたの命を
    何に使いますか?
    今月の暦
    《 乙丑 》から導き出される星は
    偏印、偏官、偏財と偏がつく星ばかり。
    偏のつく星の特徴は、
    枠に囚われず、
    自分のやり方で自由にやっていくところ。
    そんな偏のつく星だけが巡って来る
    タイミングだからこそ、今月は
    ・人の目
    ・世間の常識
    ・既成概念 
    ・実現可能性 等
    あなたの枠になりそうなものを
    全~部無視して
◆人生で「絶対に叶えたいこと」を1つ
◆2024年中に「絶対に叶えたいこと」を1つ
決めて紙に書いて下さい。
    そして、
    叶えたいことを実現した
    2024年末の自分の視点に立って、
    9月、6月、3月・・・など
    逆算して
    このタイミングでは
    こうなってないとおかしいな
と思う事を書き出してみてください。
    これを書き出してみると、
    ボーッと思考・行動停止に
    陥っている場合じゃない、と気づけるはず。
    私達って
    夢や目標を立てるときは
    ワクワクするけれど、
そこに至るまでの道のりは
    地味な作業をコツコツ続けたり、
    怖いくらいの先行投資をしたり、
    休む間もなくやることに追われたり、
    怠けたい自分を律したり・・・
決して華やかな毎日ではないんですよね。
    でも、
    ここから厳しい日々が待っているよ、
    という話ではなくて、
    2023年<癸卯>春の雨
    ただただ楽しいという
    「快楽の喜び」
から
    2024年<甲辰> 春の樹木
    木を育てるような
    「成長の喜び」
    という新しい喜びに
    シフトするってこと!^^
    <甲辰> は、
    下から突き上げるようなパワフルな
    辰(龍)のエネルギーも持ち合わせるので、
    あなたがこの新しい「成長の喜び」を
    感じて動いていたら、
    メチャメチャ後押ししてくれるはずですよ^^
と言う訳で、
    今月は
    ◆これからの人生と、今年のうちに
     絶対に叶えたいことを各々1つ決め、
◆逆算した中間地点の状態を書き出し、
◆今すぐ、できるところからやり始める!
因みに、私の今年のミッションは、
    鑑定師さんやコーチなど
    セッション業を生業とする方が、
    ちゃんと稼いで
    活動を続けられるための
    サポートを強化すること!!
    (こんな企画もしています)
    
    鑑定やセッションは好きだけど、活動を続けるかどうか 悩んでいるあなたへ。
時間は、命。
自分の時間は、自分のために使う。
それが溢れて、
初めて周りに還元できるんだから。
今世はやり切った!!
    あなたがそう言えるように、
    これからも応援しています^^

 
    
コメントをお書きください